静岡のお茶カフェ「T’s green omachi(ティーズグリーン オマチ)」はインスタ映え間違いなし!
葵わさびの静岡散歩、第5弾っ!!✨
静岡市の七間町・人宿町エリアに2020年2月14日にOPENした『OMACHIビル』。
1Fの『 T’s green omachi(ティーズグリーン オマチ)』さんへ行ってきました~(*^-^*)
T’s green omachi(ティーズグリーン オマチ)とは
静岡市駿河区の鎌田で行列のできる人気店『 T’s green(ティーズグリーン)』の姉妹店として、街中の七間町にOPEN✨
ご夫婦で経営されており、奥様のご実家は金谷でお茶農家をしているそうです!
お茶に合う甘味を追求し、オリジナリティあふれるメニューを提供されています。

ロゴに富士山が隠れててカワイイ(●´ω`●)
落ち着いた雰囲気の店内

お店の中は照明のやわらかな光に包まれ、落ち着いた雰囲気です。
子ども用のイスがあるので、小さいお子様と一緒でも楽しめます(*^-^*)

商品コーナーには、茶葉やギフト用のお茶缶がありましたヽ(・ω・)

お茶缶のセットかわいい~✨✨

『氷』の旗を目印に訪れる方も多いそうですよ🍧
写真に映えるかわいいメニュー

● かき氷・・・3層に分かれていて、上から 和紅茶かき氷、和紅茶わらび餅、いちごゼリー。みたらし団子ががのっています。
● 小鉢・・・(左から)大福豆、茶葉の佃煮、練乳
● お茶・・・深蒸し茶(金谷産)※メニューから選べます
かき氷は、上から練乳をかけるとミルクティーのような味わいになり、また違った味を楽しめました( *´艸`)

● かき氷・・・(左から)和紅茶、いちご、煎茶
● 揚げ団子・・・(左から)塩あんこ・塩キャラメル・揚げいそべ・ごまと静岡茶・えごま唐辛子
● かりんとう饅頭
● お茶・・・藤枝めぐみ ※数種類からひとつ選べます
かき氷は、和紅茶の香りやいちごのほんのりした甘さ、煎茶の爽やかさがあり、どれも異なる味わい。
異なる温度・食感・味が楽しめる最高のセットでした(●´ω`●)✨

● 揚げ団子・・・(左から)塩あんこ・塩キャラメル・揚げいそべ・ごまと静岡茶・えごま唐辛子
● 手前・・・(左から)キャラメル焙じアイス、かりんとう饅頭、抹茶
アイスはとってもなめらかで、かりんとう饅頭は外がカリッカリッ!!
揚げ団子は、とろけるくらい柔らかく、さらに甘味・塩味・辛味など様々な味わいを楽しめます♪
海苔やお茶の香り、荒く引かれた塩やえごまのプチプチとした食感が程よいアクセントになっていました(●´ω`●)
メニューはすべて、T’s green omachiさんのオリジナルだそうです!
お団子やかりんとう饅頭など、一部のメニューはテイクアウトにも対応🍡
もちろん茶葉の販売やギフトも(*^-^*)
詳しくはお店の方に聞いてみてくださいね。
わさびのまとめ
● なんといってもスイーツの見た目がかわいい💖
● 少人数の女子会(お茶会)やデートにおすすめ♪
● 様々な味や食感が楽しめるので、満足感がスゴイ✨
T’s green omachi(ティーズグリーン オマチ)様、わさび印認定です(^^)/

店舗・スポット情報
店舗名 | T's green omachi(ティーズグリーン オマチ) |
---|---|
住所 | 静岡市葵区七間町16-7 OMACHIビル1階 地図を見る |
TEL | 054-272-7610 電話をかける |
アクセス | JR静岡駅より徒歩15分 |
営業時間 | 10:00~19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
席数 | 10席(禁煙) |
個室 | なし |
予約 | 不可 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード(VISA、MasterCard、UnionPay(銀聯)、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、Discover Card)、電子マネー(ApplePay、iD、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、Alipay、WeChat Pay(微信支付)、d払い、PayPay、LINE Pay) |
https://www.facebook.com/ts.green.2013/ | |
https://www.instagram.com/ts.green_2013/ |